Fラン大学生の成り上がり

日々の学びをメモしてます。

思考の垂れ流し

効率的な勉強の方法とは

ある一つのことを突き詰めて勉強する。

そして別のことを勉強していく。

以上のようだ。

 

一つのことを突き詰めることで

本質が理解できる。

そして別のことでその本質が同じだったり

似てたりすることがある。

そこで脳は情報をリンクさせて記憶に定着させる。

 

何のために勉強するのか?

効率的に勉強することが目的になってないか?

 

もちろん時間は有限だし

効率的に勉強した方がいいとは思う。

ただ時間をかけなければ分からないこともある。

 

勉強に完璧なんてないし

テストで満点を取れたとしても

それはあなたの努力と運が良かっただけ

 

最近思うのは

私も含めて

バカは効率を追い求める

ということだ。

 

効率を追い求めて考えたり情報を探したり

その時間の方が無駄なのではないか。

 

しかし

情報を知らないことで多くの時間を浪費したり

もする。

 

結局は

「自分がどのようにしたいか」

これに尽きるのではないだろうか。

 

人生に迷っている大学生より。